復興支援 杉田商会
東日本大震災を忘れない 私たちにできることは
活動内容
団体概要
杉田商会オリジナル商品
活動
寄附金について
お問い合わせ
活動内容
団体概要
杉田商会オリジナル商品
活動
寄附金について
お問い合わせ
活動
活動
ローマ教皇からお礼の手紙
ローマ教皇にポン菓子と福島の現状を伝えた手紙を送ったところお礼の手紙が届きました。 杉田さま敬愛なるフランシスコローマ教皇は、ご親…
続きを読む…
緑豊かな福島県川内村へ
東京電力福島第一原発から約30キロの山間部に位置する川内村。 四方八方、小高い山に囲まれのどかな雰囲気を感じる川内村。きれいな水と…
続きを読む…
福島県飯舘村にゲストハウス
ゲストハウスCOCODA オーナーが故郷の飯舘村で2022年にオープン。アットホームな雰囲気で、のどかな田園風景が心地よく。帰還困…
続きを読む…
特定復興再生拠点を視察
双葉町、富岡町を視察。指定された拠点は避難指示が解除となり、除染作業やインフラ整備が急ピッチに進んでいます。今は生活できる環境には…
続きを読む…
浪江町産のお米で煎餅が完成
せんべい
続きを読む…
3月11日
震災から12年が経ちました。 14時46分は浪江町請戸浜で迎え黙祷をしました。 海岸の先には東京電力福島第一原発があります。津波と…
続きを読む…
福島県浪江町の新米
福島県浪江町の新米がJAから納品されました。 浪江町は作付面積が年々増え、おいしいお米をありがとう。復興の足音が聞こえてきます。今…
続きを読む…
福島県新地町のリンゴ
福島県新地町のリンゴ園へ 海と山に囲まれた自然の中にリンゴ園はあります。 生産者のマルショウ果樹園は自然農法にこだわり安心安全なリ…
続きを読む…
福島県浪江町で十日市まつり
秋恒例🍁福島県浪江町で三年ぶり開催の十日市祭に来てます😊久しぶりの浪江町は田舎に帰った気分😊久しぶりに浪江町民とお会いしお元気な姿…
続きを読む…
福島県浪江町のお米
あれから6年。浪江町のお米が原発事故後初めて一部出荷できるようになり、私は東京で微力ながらもお米の販売を始めました。私が作成したラ…
続きを読む…
福島県観光物産館
福島県のお土産といえば福島駅から徒歩5分にある福島県観光物産館 旬な特産品が並びぜひお土産は観光物産館へ 櫻田館長とお話をして杉田…
続きを読む…
福島市松川町で新そば
コロナ禍で3年ぶりに新そばまつりが開催されました。 こうして秋の収穫をみんなで喜びあう日常生活が徐々に戻ってきて嬉しく思います。
続きを読む…
末廣酒造を訪問
福島県会津若松氏にある日本酒・末廣酒造。嘉永三年(1850年)創業の老舗 福島復興で応援している一つの酒蔵で、会津のお米と会津のお…
続きを読む…
渋谷ロフトで販売中
ポン菓子3種類が渋谷ロフトで10月1日~31日まで販売しています。 首都圏の店舗販売は初めです。どうぞ福島県浪江町のお米を味わって…
続きを読む…
台風19号災害から3年
全国各地で甚大な被害をもたらし福島県内でも被害が。 とっさに飲料水を積み込み福島県浪江町、南相馬市、新地町、町の中心部が水没した宮…
続きを読む…
新商品ポン菓子
ポン菓子「桑の葉」味が完成しました。 二本松市産の桑の葉で味付け。ほんのりお茶のような香りがします。 ネットBASEで販売を開始し…
続きを読む…
福島県浪江町コシヒカリ
私が兼務で所属しているワーカーズコープの社員食堂のご飯は浪江町産のコシヒカリです。 毎日おいしくいただいてます。 月に60キロ。ポ…
続きを読む…
食べもの通信でポン菓子が紹介
作家の島村菜津さんがご自身の連載記事でポン菓子を紹介していただきました。 全国の読者から問い合わせがあり福島を伝えることができ嬉し…
続きを読む…
大堀相馬焼・松永窯
浪江町の帰還困難区域を町民と視察。地震の被害は特に見当たらず。 大堀相馬焼・松永窯。東日本大震災で割れた陶器やガラスが散乱していて…
続きを読む…
福島沖地震
福島沖地震から1週間が経ち、遅くなりましたが浪江町、南相馬市に入りました。被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。 本日か…
続きを読む…
1
2
…
6
次へ →
311sugita_vivre_ensemble
ローマ教皇から手紙が届きました😀
秋田行き新幹線🚅 先日の大雨で水害
福島県新地町😊 さてどちらに行きま
東京浅草で夏バテ予防にどぜう鍋🍲
福島県飯舘村にあるゲストハウスCOCOD
ポン菓子1万個突破❗ 原料である福島
杉田商会の2023年度の贈呈品が完成✨
福島県富岡町の夜ノ森駅 桜まつり🌸
前のページ
1700013
東京都豊島区東池袋1-44-3池袋ISPタマビル7F
Copyright ©
復興支援 杉田商会
All Rights Reserved.
Copyright ©
復興支援 杉田商会
All Rights Reserved.
PAGE TOP